SSブログ

Assetto Corsa mod作成 その9 [GAME]

ボディのマッピングもなんとか終わりました。
これで、KsEditorでの作業にが入れるかな、まだブラーの
画像が作れていませんがこれはKsEditorでの設定が終わら
ないと難しいのですよね。
さて、今回は足回りのお話です。
最初に左側の前後輪のみオブジェクトを作成しました、タイヤの
テクスチャも用意してUVマッピングも終わったので、右側の
タイヤとキャリパーを作成していきます。

まずこれらのオブジェクトには名前付けの規則があります。
タイヤは
 WHEEL_LF 左前
 WHEEL_LR 左後
 WHEEL_RF 右前
 WHEEL_RR 左後
となります、この名前のエンプティを作成して、それぞれの
タイヤのオブジェクトを配下に納めます。
キャリパーは、サスペンションの扱いのようで
 SUSP_LF 左前
 SUSP_LR 左後
 SUSP_RF 右前
 SUSP_RR 右後
となり、この名前のエンプティを作成して、キャリパーのオブジェクトを
エンプティ配下に納めます。
 gc10_210710_03.jpg
こんな感じですかね。

WHEELとSUSPのエンプティは各ポジションで同じ位置になるように
します、位置はタイヤを配置する位置です。
今までの流れから、左前のタイヤの位置は作成したタイヤのエンプティ
(W_LF)なので、これをコピーして名前を変更します。
作成出来たら、W_LFをWHEEL_LFの配下に納めます、W_LFを選択
そのごWHEEL_LFを選択しCTRL+Pでオブジェクト(トランスフォームを維持)で
移動できます。
これで、右前は完了です。
左側は、WHEEL_LF全体をコピーします(CTRLキーを押しながらWHEEL_LFを
選択すれば、配下すべてがせんたくされます)。
エンプティの名前をWHEEL_RFに変更して、WHEEL_RFだけを選択し
Xの位置の先頭に-をつけて、反対方向に移動させます、これでエンプティの
位置は右前輪の位置になり、タイヤもそちらに移動するはずです。
しかし、当然ですがタイヤは裏側を向いています(ミラーではなく横に
ずらしただけですので)、そこで、W_LF.001(これだと分かりづらいので
W_LRに名前を変えましょう)を選択しZ軸を180回転させます。
これで、左側のタイヤの向きも正常になります。
このために、WHEEL_LFの下にもう一つエンプティを配置しています。
個々のオブジェクトの原点を車両の中央に一時的に変更して、ミラー
モデファイアでミラーして適用して分離するというやり方もあるのですが
この方法は、オブジェクト単位に行わなければならず、結構面倒です
(昔はこの方法でやってましたが大変でした)。
ちなみに、タイヤはWHELL_xxを中心に回りますので、このエンプティの
位置がタイヤの中心になっていないと、タイヤは正しく回転しません。

キャリパーは、一時的に原点を中央に設定して、ミラーモデファイアで
ミラーして適用したのち、左右を分離するのが簡単でしょう。
分離したら原点はSUSP_xxと同じにしておきましょう。

で、今の状態はこんな感じです。

gc10_210710_04.jpg
後ろ(ナンバーは仮付けなんで最終的には横浜ナンバーかな)
gc10_210710_05.jpg
タイヤ周り
gc10_210710_06.jpg
車内
gc10_210710_07.jpg

結局結構直しましたね・・・・。
内装はほぼ新規作成、外回りもタイヤとホイールは新規作成
ウインカーやバックライトのリフレクター作ったり、エンブレム
直したり、本体もドア周りは相当手を入れました・・・・。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。